アダルトサイト等で無料コンテンツを見ようとしてクリックした結果、いつの間にか有料サイトに登録されたことになり、高額の料金を請求されたという相談が寄せられています。
事例
無料のアダルトサイトにアクセスし、年齢は18歳以上かどうかの質問に、「はい」とタップしたら、突然、登録完了画面になり、「44万円請求する」と表示された。取消や解除のための電話番号が書いてあったので電話すると、内容を調べるために名前と生年月日と住所を聞かれ、答えてしまった。後日電話があり、間違いなく登録されているので一旦支払わないと解約できないと言われ、今日中に送金したら、手数料220円を引いて返金すると言われた。
慌てて業者へ連絡しないで!
登録(契約)した覚えのない場合は、絶対に業者に連絡しないようにしましょう。
連絡してしまうと、業者にメールアドレスや電話番号、住所や氏名等の個人情報を知られることになりますので、無視しましょう。
年齢認証ボタンや動画再生ボタンを押しただけでは契約成立にならない
年齢認証ボタンや動画再生ボタンを押しただけで、画面上に契約成立となる旨の表示がない場合は、契約が成立していない可能性があります。
また、法律では電子契約においては必ず確認画面を出すことを義務付けています。事業者が申し込み内容の確認を求める措置を講じていない場合、消費者は錯誤(勘違い)による契約の取消しを主張することができます。料金を請求されても支払う必要はありません。
スマホやパソコンの対処方法
「電話しない限りこの画面を消すことができない」などのメッセージが表示される場合もありますが決して業者に連絡せず次のとおり対処しましょう。
①スマホの場合
ブラウザ画面を閉じるだけで画面を消すことができます。お使いのブラウザにより閉じ方は異なりますが、Safari、Google Chromeの場合は次のとおりです。
Safari(iPhone、iPad)の閉じ方
Safariの下部の「タブ選択アイコン」を長押しして、メニューから「タブを閉じる」を選択すると、表示されているタブを消すことができます。
Google Chromeの閉じ方
Google Chrome上部の「タブ選択アイコン」を長押しして、メニューから「タブを閉じる」を選択すると、表示されているタブを消すことができます。
②パソコンの場合
キーボードのショートカットキーで画面をすぐに閉じることができます。
【Alt】キーを押しながら【F4】キーを押します。これにより画面を閉じることができます。
さらに詳しい【画面の消し方】は以下のページに詳しく掲載されています。
(独)情報処理推進機構(IPA)のホームページ
【実際にトラブルにあった場合の対処法はこちら(ページ内リンク)】
相談窓口のご案内
上記をご覧いただいても解決しない場合は消費生活センターにご相談ください。